買ってよかったものはこちら

つらい花粉症シーズンを乗り切ろう!べにふうき茶を1ヶ月間飲んでみた

ハロー!日本のみなさま、エナガサトミ(@enagasatomi)です!

いやー、花粉ぶっ飛んでますね!!

どうですか?みなさんつらくないですか?
私はつらいです。

つらいです、が!

例年よりだいぶ楽です。

毎年この時期は、

  • 外に出た瞬間にくしゃみが止まらない
  • 目ん玉を繰り出して洗浄したくなるほど目がかゆい
  • お肌がガサガサ!荒れ放題

こんな症状が出ていた、重度の花粉症なのですが、
1ヶ月間あるお茶を飲んだら、上記の症状がかなり軽くなりました。

花粉症に悩まされているあなたに「べにふうき緑茶」をおすすめします。

注意
効能に個人差がありますので、必ず花粉症の症状が軽減されるわけではありません。

つらい花粉症の症状が軽減?!べにふうき茶を1ヶ月間飲んでみた

べにふうき茶(べにふうき緑茶)とは?

べにふうきとは
お茶の品種で、日本には珍しい紅茶用として開発されたアッサム系の品種ですが、花粉症などのアレルギー症状に効果があるメチル化カテキンが含まれています。
メチル化カテキン・・・。
なんだか強そうなネーミング!

わたしは花粉症の他に

  • 犬・猫アレルギー
  • ハウスダストアレルギー
  • ダニアレルギー

と複数のアレルギーを持っています。
年中アレルギー症状に悩まされている身としては、試さない理由がありません!

べにふうき茶(べにふうき緑茶)はどこで買えるの?

わたしは近所のスーパーで購入しました。
通販でも購入できます。

粉末もあります。
これならお湯さえあればあとは溶かして飲むだけなので、毎日続けられそうですね。

わたしが飲んでいるべにふうき茶(べにふうき緑茶)をご紹介!

わたしが愛飲しているのはこちら!
べにふうき茶
普通にスーパーマーケットに売っていました。
手作り感溢れるパッケージが魅力的です。

緑茶
原産地は静岡県に次いで、お茶の生産量国内2位の鹿児島県
3gのティーパックが30個入って800円くらいでした。
この価格なら毎日続けられます。

べにふうき茶(べにふうき緑茶)ってどんな味?

花粉症
パッケージの裏面には
独特の香りがあり、ふつうの煎茶より渋いお茶です。
と書かれています。

飲む前は、

  • べにふうきと言うくらいだから赤いお茶なのか?!
  • 薬草みたいな味で飲みにくのでは?!

なんて心配していましたが、煮出したお茶の色は煎茶と同じ緑色だったし、味も多少渋みがあるものの、飲みやすかったです。

べにふうき茶(べにふうき緑茶)を飲んでみて、花粉症の症状が軽減された

そうなんです。
飲み始めて約1ヶ月、あきらかに花粉症の症状が軽減されました。

今までは2月下旬ごろから、マスクをしないと外を出歩けなかったのですが、
今年は薬を飲まなくても、普通に息ができます!

ああ、これでわたしは春を満喫できるよ!
ありがとう、べにふうき茶!

効き方に個人差はあると思いますが、わたしより重度の花粉症を罹患している夫も
今年は楽だと言っていました。

花粉症に悩まれているそこのあなた、騙されたと思って飲んでみてください。

それでは、エナガサトミ(@enagasatomi)でした。

もっと日本茶を楽しみたいあなたへ

これが日本式Hygge!茶香炉でヒュッゲな時間を楽しもう

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)