こんにちは、文房具大好き エナガサトミ(@iezukurihanseikai)です。
エナガサトミ
ぺんてる ラメボールペン Dual Metallic 白い紙にキラめく6色セットです!
こちらのボールペン、その名のとおりインクがラメ入りでキラキラしていますが、
- キラキラ度がすごい!
- 見る角度によって色が変わる
文具好き女子の心をくすぐるボールペンなんです。
手帳の中身が地味!最近手帳の内容がマンネリ化してきたというあなた、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
Dual Metallic 白い紙にキラめく6色セットの中身を紹介!
今回購入したのは『白い紙にキラめく6色セット』!
エナガサトミ
それでは早速中身を見てみましょう。
- ブルー+メタリックグリーン
- ピンク+メタリックピンク
- バイオレット+メタリックブルー
- ゴールド
- グリーン+メタリックレッド
- ピンク+メタリックブルー
近くで見るとこんな感じ。
特にお気に入りなのは『バイオレット+メタリックブルー』と『ピンク+メタリックブルー』です。
パキッとした色合いで、配色が他のボールペンにはないところが気に入っています。
キラキラ!角度によって色が変わります
Dual Metallicはキラキラ度が高い!太字で目立つので、文章を書くより装飾に向いています。
2色が配合された色のボールペンは、光の当たり具合で色が変わるんです。

キラキラ〜!
ちょっとしたイラストや、重要な項目にマークを付けたり・・・色々な使い方ができそうです。
Dual Metallicのデメリットは“裏写りしやすく、乾くのが遅い”
Dual Metallicは裏写りしやすいので注意が必要です。

裏写りをしてしまいました。さらにわたしが筆圧が高いのもあり、紙がポコポコ盛り上がってしまっています。
さらに薄いメモ用紙に書くとどうでしょう。
バッチリ裏写りしちゃいますね。使うときは裏写りする前提で使用しましょう。
もう1つの注意点は、水性ボールペンなので乾くのが遅いことです。せっかくかわいいイラストを描いたのに擦って台無しに・・・なんてならないように気をつけましょう。
手帳をかわいくデコりたいならDual Metallicがオススメ
Dual Metallicを使い始めてから、それまで真っ黒だった手帳に華やかさがプラスされました。
少しの変化で、手帳ライフがますます楽しくなるものです。
キラッと輝くボールペンをお探しなら、ぺんてるのDual Metallicをオススメします 😉
白い紙にキラめく6色セット
黒い紙にキラめく6色セット
それでは、エナガサトミ(@enagasatomi)でした。
人気記事のご紹介
