ナチュラル系雑誌リンネル、わたしも好きでたまに買います。リンネルは雑誌の内容もさることながら、毎月付録がめちゃくちゃ豪華なんです。
そんなリンネル2018年10月号の付録がかなり使えるアイテムでした。
リンネル10月号付録
- ミニショルダーバッグ
- 超ミニ財布
- コムタン付箋
- 大集合!キャッツシール(綴じ込み)[/box04]
すべてにキュートなネコモチーフが付いています。4点付録が付いていて、お値段890円。
特にオススメしたいのは、この「超ミニ財布」です。
手のひらに収まる小さなサイズ。
こんなに小さいのに
- カード5枚
- お札
- 硬貨
が入っちゃうのです・・・ 😯
本記事では、リンネル2018年10月号の付録を紹介します。ネコ好きはもちろん、小さな財布をお探しのあなた!ぜひ読んでみてください。
もくじ
リンネル2018年10月号はCat’s ISSUEとコラボ
Cat’s ISSUEとは
ネコ好きクリエイターたちがネコへの「偏愛」を発信するプロジェクト
たまたまコンビニに置いてあったリンネルに目をやると「Cat’s ISSUE」とのコラボとな!
「Cat’s ISSUE」のイベントに何度か行ったことがあるので、思わず手に取ると・・・
エナガサトミ
迷わずレジに持って行ったのでした。
リンネル付録の超ミニ財布が優秀すぎる
こちらがお目当ての「超ミニ財布」。
手のひらに収まる、キーケースと同じくらいのサイズ。
わたしはキャッシュレス派なので、今まで母が作ってくれたレザーのカードケースをお財布にしていました。お札を小さく折りたたんで入れてたので、取り出すのが面倒。しかもカードケースなので、小銭を入れる場所がなかったのです。
ちょうど小さめの財布を探していたので、ぴったりでした。
カードケースよりも小さいサイズ。
内側はネコ模様!
お札と小銭を入れる場所があります。
お札は左のスナップが付いている部分に差し込んで、小銭入れの下に入れます。お札を小さく折りたたまなくても大丈夫。
カード入れは背面に付いていて、5枚くらい入りました。持ち歩くカードを減らしたいと思っていたので、ちょうど良かったです。
こんな感じで、すごく使いやすいお財布でした。荷物を減らしたい、クレジットカード払いがメインのわたしにはぴったり。
耐久性があるかどうかは使ってみないとわからないのでなんとも言えないのですが、パッと見、付録とは思えないほどのクオリティの高さ。ほかのお財布と同様、角から汚れてきそうなので大切に使います。
ミニショルダーバッグは紐の長さを調節できる
続いては付録のもう1つの目玉、「ミニショルダーバッグ」です。
色はベージュの入ったグレーで、秋らしい色合いです。
裏面は無地。
スナップのネコちゃんがかわいい・・・♡
iPhone6、超ミニ財布と並べるとこんな感じ。
たくさん荷物は入らないので、ちょっとそこまでのお出かけや、海外旅行のパスポート入れに良さそう。
蓋を閉めたところ。
エナガサトミ
紐を結んで、長さを調整すると良さそうです
ネコだらけの付箋とシール付き
その他にもネコステッカーや・・・(坂本美雨さんちのサバ美ちゃんもいる!)
インスタで大人気のコムタンの付箋も!これは胴体に書き込むんですね。
これ、付箋にしたらめっちゃかわいくないですか?!
コムタンって誰?!って思ったあなたへ
インスタ貼っておきますね。
まとめ リンネル2018年10月号は売り切れる前に買うべき!
- リンネル10月号は使える付録4点セットが付いてくる
- 特に「超ミニ財布」は荷物を減らしたい人にオススメ
久しぶりにコンビニで雑誌を衝動買いしてしまいました。財布を買い換えたいけど、小さな財布でもいいお値段なので買うのを見送っていたところでした。
付録で理想的なお財布に出会えてうれしいです。
在庫がなくなる前に買ったほうがいいですよ〜!今回の付録について、また気づいたことがあったら追記します。
10月19日更新! リンネル2018年12月号 ふろく レビュー
それでは、エナガサトミ(@enagasatomi)でした。