買ってよかったものはこちら

【2019年最新】海外で喜ばれる日本のお土産 18選!食べ物、雑貨など

Amazonでお得に買い物をしたいあなたへ

現金でギフト券チャージ、初回購入で1,000ポイント!

さらに、チャージするたび最大2.5%ポイント貯まる

詳しくはこちら

【Amazon】ギフト券に5,000円以上チャージして1,000ポイント貰おう

『外国人の友だちに日本のおみやげを渡したいんだけど何が喜ばれるかな・・・?』

こんな悩みにお答えします。

外国人に喜ばれる日本のおみやげ。9月にノルウェーに行く予定なのですが、外国人の友だちに何をおみやげで渡せばいいか悩んでいました。

これはまずい!と焦り、思い切ってTwitterでフォロワーさんに向けて質問してみました。

すると!
フォロワーさんをはじめ、わたしを知らない人まで「外国人に喜ばれる(喜ばれた)おみやげ」を教えてくれたのです。

本記事ではTwitterで教えてもらった「外国人に喜ばれる日本のおみやげ」を紹介します。

実際に喜ばれているおみやげを教えてもらっているので、同じ悩みを持っているあなたの役に立つ内容です 😀 ぜひ読んでみてください。

外国人に喜ばれる日本のおみやげ 食べ物編

抹茶味のキットカット

たけのこさん、もちさんが教えてくれたのは、「抹茶味のキットカット」
よくドン・キホーテに山積みされてるのを見たことがありますが、外国人に人気なんですね。

イギリス生まれのキットカットと抹茶のコラボ。お値打ちだし、バラマキ用に良さそう。

ブラックサンダー

オリーブさんが教えてくれたのは、ブラックサンダー!
「おいしさイナズマ級!」のブラックサンダーは万国共通で愛されているようです。

普通のブラックサンダー以外にも地域限定商品もありますね。

▼北海道限定 白いブラックサンダー(ネットで買える!)

しるこサンド

もしかして、愛知県近郊の人しか知らないかも?
しるこサンドはあんこをビスケットで挟んだお菓子。愛知県で作られています。一度食べ出すと止まらないくらいおいしいんですよ。

旅ブロガーのYoshiさんが外したことないなら間違いないないですね!

白い恋人

Yachiさんが教えてくれたのは、北海道みやげの定番「白い恋人」。
どうやら海外では、ラングドシャが人気なようです。パッケージもどーんと日本語が書いてあっていいですね。

ロイズのチョコレート

パリに住んでいるマダムペロンさんはロイズのチョコを。わたしもふるさと納税で選ぶくらいロイズが好きなので、気持ちがよくわかります・・・!

ふるさと納税 ロイズの詰め合わせが届きました

そして、ペロンさんのフランス人のご主人はお餅が好きなようです。確かに餅みたいな食感の食べ物って他にないかも!

ポッキー

Mare de IRさんは

  • ポッキー
  • 駄菓子
  • サンリオ
  • 食品サンプル
  • 毛布

の5つをオススメしてくれました。せっかくおみやげを買うなら、いいものをあげなきゃ!って思っていたのですが、すぐに手に入れられるものでも良さそうですね。

毛布は毛布?!
日本の毛布は暖かくてふわふわですもんね。持っていくのが大変だけど、寒い地域の人は喜んでくれそうですね。

ハッピーターン

最近ヨーロッパに行ってたなるちゃん。もらって嬉しいヨックモックは外国人にも人気なんですね。おかき、ミルキーはすぐ買えそう!アンリ・シャルパンティエはデパ地下でよく見ます。

そして一番喜ばれたのはハッピーターンらしい・・・!あのあまじょっぱさは、他にはない味だからかな?持って行くことに決めました!

お煎餅

白い恋人をオススメしてくれたYachiさんは、わさび味のお煎餅も好評だったそうです。

▼いろいろな味の入ったお煎餅も良さそう!

あさささんのイチオシは歌舞伎せんべい!
歌舞伎せんべいって食べたことないんだけど、みりん揚げみたいなやつかな?

台湾在住Rieさんより。台湾ではお煎餅が人気なんですね。次行くとき持っていきます!

羊羹(ようかん)

カナダ滞在中のヂュギさんより。ようかんって食感も見た目も独特だから、好きな人は好きなんだろうな。愛知県民なので、ういろうでもいいかも 🙂

▼とらやの小さいようかんかわいい・・・♡

あんこ

あんこをアップデートしている、きょうさん。あんこね、最強。わたしも大好きなので、自分の食料として持っていきたいな・・・。

落雁

まちださんは落雁を選んでくれました。地味なイメージのある落雁ですが、最近はカラフルで見た目も楽しめるものも増えてきたようです。

まゆさんは京都のUCHU Wagashiを教えてくれました。

こんなかわいい落雁があるんですね〜!わたしが欲しい・・・。食べるのもったいない!

玄米茶

これは落雁と一緒にプレゼントしたい!ポップコーンティー!

ぽん子さんは他にも

  • ヨックモック
  • 黒豆せんべい
  • 柿ピー

をオススメしてくれました。お気に入りの玄米茶があるので、持って行こうと思います。

こんぺいとう

金平糖、見た目がかわいいですよね〜!小袋入りを分けるといいかも。

▼瓶に入ったやつもかわいい・・・!

フリーズドライの味噌汁

Yukinoさんオススメは、日本人の心、お味噌汁〜!フリーズドライならお湯を入れるだけだから、喜ばれそうですね。味噌汁以外にも種類が豊富で迷っちゃう。

自分の食料としても持って行きます。

ウィスキー

ベーさんはウィスキーをオススメしてくれました。お酒は持ち込みの制限があるので、日本に友達が来た時に振る舞ってみます。

外国人に喜ばれる日本のおみやげ 日用品

マスキングテープ

国際結婚をされているよいこさん、マスキングテープいいですね。わたしも大好きでかなりの数を所有しています。

カラフルだし、いろいろな絵柄があるし、貼ってはがせて、ちぎりやすくって・・・
文房具好きにはたまらないですね 😉

おもしろ消しゴム

ほんだ氏は、いろいろなカタチの消しゴムをプレゼントして喜ばれたらしい。確かに海外であのクオリティの消しゴムは見たことがない!いい匂いのする消しゴムも良さそう。

▼くじ付きのやつ持って行きたい・・・かさばる・・・!

けん玉

アフリカ在住 Runくんの情報によると、北欧では今けん玉ブームらしい。全くできないから練習していかなきゃ・・・!

これが簡単な例らしい・・・無理!

おわりに みなさんのおかげで、外国人に喜ばれるおみやげがわかりました

今回Twitterを通じて、自分ではまったく思いつかないおみやげを教えてもらいました。日本人にとって身近にあっても、喜ばれるものはたくさんあるんですね。

実際外国人にプレゼントしてみて、どれが好評だったかまた報告します。

それでは、エナガサトミ(@enagasatomi)でした。

Amazonでお得に買い物をしたいあなたへ

現金でギフト券チャージ、初回購入で1,000ポイント!

さらに、チャージするたび最大2.5%ポイント貯まる

詳しくはこちら

【Amazon】ギフト券に5,000円以上チャージして1,000ポイント貰おう