買ってよかったものはこちら

おもちゃのサブスク 『トイサブ!』の口コミは? 2ヶ月試して継続を決めた3つの理由

この記事では、おもちゃのサブスク『トイサブ!』を2ヶ月利用した感想とおすすめする理由を3つお伝えします。

子どもが生まれて数ヶ月が経つと、今まで興味を示さなかったおもちゃに反応し始めますよね。

エナガサトミ

おもちゃで遊んであげると・・・笑う!!もっと息子の笑顔が見たい!!!

そう、すべては愛する息子のため。 鼻息荒く新しいおもちゃを選び始めたのですが、

  • はじめての子育てで、どんなおもちゃを買えばいいかわからない
  • おもちゃ選びで失敗したくない
  • 子どもの成長機会を逃したくない
  • 物は増やしたくない

こんな悩みがでてきたのです。

どんなおもちゃを買おうか悩んで調べてたどり着いたのが、おもちゃのサブスクリプションサービス『トイサブ!』でした。

そう、おもちゃを買わずに借りることにしたのです。

エナガサトミ

口コミや評判はいいけど買った方が安そうだし、どうなんだろう・・・

半信半疑で息子が7ヶ月のときに『トイサブ!』に申し込みました。

そして2ヶ月利用した今、言えるのは・・・

エナガサトミ

『トイサブ!』最高!!!

ということで、今後も継続することに決めました。

この記事でわかること

  • わたしが『トイサブ!』を継続する3つの理由
  • 『トイサブ!』の詳細

子どものおもちゃ選びでお悩みの方、失敗したくない方はぜひ読んでみてください。

『トイサブ!』について詳しく見てみる

0歳児の母が『トイサブ!』をおすすめする3つの理由

日本サブスクリプションビジネス大賞2019年で見事グランプリに輝いた『トイサブ!』

実際にサービスを使ってみてわかった、 『トイサブ!』をおすすめする3つの理由をお伝えします。

プロが選ぶ良質な知育おもちゃが届く

『トイサブ!』から待ちに待ったおもちゃが届きました。

届いた箱は返送用に使えます

まず驚いたのは息子の反応です。

箱を開けて中身を見た瞬間、息子の目がキラキラと輝き、「早く触らせろ!」と言わんばかりに手足をバタバタさせたのです。

エナガサトミ

こんな小さくても“何か面白そうなもの”だってわかるんだな・・・

『トイサブ!』から届いたのは、わたしたち夫婦では選ばないようなおもちゃばかりでした。

プロが選んだおもちゃが6点届きます

おもちゃの詳細、利用案内、返信用伝票が同封されていました

『トイサブ!』から届くおもちゃは、ただのおもちゃではありません。

年齢に合わせた知育おもちゃ。遊んで楽しいだけではなく、子どもの知能を高め、知識を豊かにするためのおもちゃなのです。

息子の『トイサブ!』のおもちゃで遊んでいる反応は、今までわたしたち夫婦が選んで与えていたおもちゃとは明らかに違いました。

すごい食いついています

大はしゃぎで次々とおもちゃを手にする息子。

エナガサトミ

うれしいけどなんか悔しい・・・!

大人が見てもテンションが上がるおもちゃがずらり。

エナガサトミ

買ったら値段が高そうなおもちゃがチラホラ・・・

損したくない人間なので、おもちゃに夢中な息子を横目にそれぞれの販売価格を調べてみると・・・届いたおもちゃの総額は15,000円以上!

エナガサトミ

乳幼児のおもちゃって長く使えるものじゃないから定額で借りられるのはありがたい・・・

おもちゃが届いた初日から、「申し込んでよかった」と思えたのです。

無駄なおもちゃが増えず、部屋が片付いた状態をキープできる

突然ですが、こちらが我が家のリビングです。

赤ちゃんのいるリビング

エナガサトミ

9ヶ月の息子がいますが、 毎日この状態をキープできています

実は、以前は散らかり放題だったリビング。 なぜ今きれいな状態を保てているかというと・・・

無駄なおもちゃが家にないからなんです。

子どもがいると家が散らかることは避けられないと思っていました。

だけど、おもちゃが増え続けることがなければ、散らかる大きな原因が1つ無くなります。

広々としたリビングで息子は、思いっきりはいはいしたり、『トイサブ!』から届いたお気に入りのおもちゃで黙々と遊んでいます。

おもちゃ選びのための事前確認がしっかりしている

『トイサブ!』の申込フォームには

  • 子どもの発育や興味のあるものについて
  • 住環境について

の記入欄がありました。

実際の入力フォーム

月齢に合わせて、親が育てていて感じた発育状況を伝えることで、適したおもちゃを選んでくれるようです。

エナガサトミ

お家の状況やペットの有無まで考慮してくれるのもうれしいポイントだね!

申込後のアンケートでは、持っているおもちゃを伝えることで、かぶらないように配慮してもらえます。

おもちゃ選びのためのアンケート

チェック項目に当てはまらないおもちゃは、自由記入欄に持っているおもちゃの参考URLを記載することもできました。

また、アンケート入力後も問い合わせフォームから要望を送られるようです。

ご自宅に既に知育玩具や木製玩具をお持ちの方で、重複がご不安な方は、入会後にお問い合わせフォームよりご連絡・ご相談ください。
その際に、ご自宅のおもちゃのリスト又はおもちゃを撮影した写真をお送りいただければ、出来るかぎり重複しないようにプランを検討のうえ、おもちゃをお届けいたします。

『トイサブ!』公式サイトより

エナガサトミ

家にあるおもちゃの詳細を伝えることで、届くおもちゃに対する“ガッカリ”がありませんでした

『トイサブ!』公式サイトを見てみる

『トイサブ!』とは?

『トイサブ!』とは月3,340円(税抜)で、おもちゃをレンタルできるサービス。 2ヶ月に1回定価15,000円相当のおもちゃが届きます。

対象年齢は?

0, 1, 2, 3, 4歳です。具体的には生後3ヶ月から4歳未満となっています。

生後0ヶ月~2ヶ月は授乳と睡眠がほとんどで、かつまだ目もあまり見えていないためまだ知育玩具の出番ではありません。
生後3ヶ月以降は目も見えるようになり、知育玩具が活躍するステージです!お子様の健やかな発達を目指して各お客様ごとに個別にプランします。

『トイサブ!』公式サイトより

どんなコースがあるの?

『トイサブ!』のコースは『隔月コース』のみ、シンプルなので迷わず申し込むことができます。

隔月コースの内容

  • 毎月額 3,340円(税抜)
  • 隔月で交換
  • 6点おもちゃをお届け
  • 往復送料込み
  • 遊び方解説シートつき
  • 1日約111円で遊べます

『トイサブ!』から届いたおもちゃを紹介します

我が家に届いたおもちゃは・・・(左上から時計まわり)

の6点でした。

エナガサトミ

見たことのないおもちゃばかり! 5,000円以上するようなものも含まれていました

アンケートに発育状況や持っているおもちゃを記入していたので、どのおもちゃもかぶらずに済みました。

エナガサトミ

『トイサブ!』をはじめて2ヶ月が経った今、毎日息子を見ていて興味深かったことがあります

それは、おもちゃの趣向や遊び方が成長とともに日々変化していったことです。

  • 最初は短時間で飽きていたのに、徐々に遊ぶ時間が長くなった
  • 届いた当初にはできなかった細かな作業ができるようになった(指先でつまむ、引っ張る、押すなど)

エナガサトミ

家にあったおもちゃではできなかったことを、『トイサブ!』の知育おもちゃができるようにしてくれたのだと実感しました

『トイサブ!』から届いたおもちゃの詳細

おもちゃといっしょに、入っていたのが『おもちゃの詳細説明書』でした。

  • 今回のプラン
  • プランナーさんからのコメント
  • 各おもちゃの特徴と遊び方

が詳しく書かれています。

エナガサトミ

届いたおもちゃを使って、子どもとどうやって遊んだらいいかわからない!という人はこの説明書を読んでみよう

3WAYでんでんむし(Fisherprice)

はらばいでミラー遊び、おすわりで指遊び、はいはいで追いかけっこができる3WAYのおもちゃです。

エナガサトミ

音に反応して音楽や「やっぴー!」などの声が出たり、顔がピカピカ光ったりしておもしろい!

アメリカのおもちゃなので、テンション高めで元気が出ます。

ベビークレミー 基本セットボックス(Combi)

赤ちゃんでもつかみやすい大きさのブロック。

エナガサトミ

やわらかいので踏んでも痛くない!わたしがひたすら積み上げて、息子は楽しそうに崩しています

カラフルな色合いがいい刺激になりそう。色彩感覚も育てられるブロックです。

Take Along Tunes Musical Toy (Babu Einstein)

アメリカでBest Toy賞を受賞したおもちゃ。

音符マークのボタンを押すと、ピカピカ光りながらクラシック音楽が流れます。

エナガサトミ

最初はわたしがボタンを押していましたが、今では自分で押せるようになりました

子どもが持ちやすい形状で、持ち運びにも便利なサイズです。

ポップ&ギグル フロッグス (Bright Starts)

ボタンを押すとカエルがぴょこぴょこ動き、音楽が流れます。

水面がふわふわした布素材でできているので、ぬるっとした独特の動きでおもしろい!

エナガサトミ

1ヶ月くらい経った頃から、ボタンを人差し指で押せるようになりました

おすわりをしながら、慎重にボタンを押す姿を見て成長を感じています。

指先の知育 小さいもの大集合 (People)

つまむ、引っ張る、たたく、押す、つっつく等の指先を刺激しながら遊べるおもちゃです。

エナガサトミ

届いたときは興味がなさそうだったのに、今では指を使って小さなパーツを黙々といじっています

森のメロディーカー (MOCCO)

ブナの無垢材を使ったオルゴールカー。

このおもちゃのすごいところは、前に押しても後ろに押してもトトロのメロディーがそのまま流れるんです。

エナガサトミ

後ろに押したら巻き戻し再生になるかと思った・・・!

木製だしオルゴールだし、(何より定価で5,000円以上するし!!)親の方が気に入ってます。息子はたまにガーッと動かしてるくらいかな・・・

エナガサトミ

親の心子知らずってこういうことか!

『トイサブ!』公式サイトを見てみる

『トイサブ!』のデメリットは?

わたしたち、そして息子も気に入った『トイサブ!』。

今後も継続することを決めましたが、残念ながらデメリットもあります。

月額費がかかる

月額 3,340円(税抜)と決して安くはない料金が毎月かかります。

今のところ、他に通信教育に申し込んでないので今後も続けるつもりです。

エナガサトミ

約111円・・・! 毎日コーヒー1杯分の値段で息子の笑顔が見られるよ!と夫を説得しました

思い出のおもちゃたちが手元に残らない

例えば息子が成人してから、おもちゃを手に取り

20年後のエナガサトミ

ああ、7ヶ月のときはこのおもちゃで遊んでいたなあ・・・
なんてことはできません。

しかし!0歳から増え続けるおもちゃを、ずーっと取っておくのもなかなか難しいですよね。

どうしても残しておきたいおもちゃは買い取ることもできます。

最短でも60日以上続けないといけない

『トイサブ!』にはお試しコースがありません。

短くても60日以上は続けないといけないので、正直わたしも申し込むときは勇気がいりました。

エナガサトミ

お試しコースがあれば、最初に申し込むハードルがグッと下がるのに・・・

なんて思っていましたが、『トイサブ!』解約率はなんと驚異の3%!

満足度の高さが解約率の低さに繋がっているんでしょうね。

『トイサブ!』公式サイトを見てみる

『トイサブ!』Q&A 疑問を解決します!

ここでは『トイサブ!』に対する質問をいくつかお答えします。

『トイサブ!』はいつから始めるべき?

エナガサトミ

我が家は生後7ヶ月からはじめましたが、もっと早く知りたかった!と思っています

今は9ヶ月ですが、すでに使わなくなったおもちゃは押入れの奥底へ・・・。

なんとなくおもちゃを買い与えるより、月齢にあったおもちゃをその都度プロに選んでもらったほうが、息子にとってもよかったのではと思っています。

『トイサブ!』の対象年齢の生後3ヶ月を過ぎているなら、早めに始めるのがおすすめです。

エナガサトミ

これ以上ものが増えないうちに始めてよかった!

『トイサブ!』の手続き方法は?

申込みは簡単!

公式サイトの申込みフォームに入力後、おもちゃが発送されるのを待つだけです。

公式サイトより

おもちゃが届いたらたっぷり遊びます。

その後、交換のタイミングが近くと案内メールが届き、次号発送の手続きをしましょう。

次号が届いたら、おもちゃを交換・返却します。

エナガサトミ

返送用の伝票が同梱されているし、届いた箱に入れて送り返せばいいから、段ボールを用意する必要はありません

『トイサブ!』から借りたおもちゃを破損・紛失してしまった

トイサブ!では、お子様におもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要としております。

ただし、以下に定める事項に該当する利用方法にて汚した・破損した場合は、代金のお支払いをお願いする、という形をとっております。

 

  • トイサブ!のおもちゃで水遊びをされた場合(留意事項に「水遊び可」と記載のおもちゃを除きます)
  • 喫煙環境でおもちゃを利用し、おもちゃにタバコの臭いが付着した場合
  • マジックやクレヨンなど、清掃にて取り除くことが難しい落書き・汚れが発生した場合
  • ペットの噛みあとや毛の付着などにより、おもちゃの継続利用が難しい状態になった場合(ペットのいる環境でご利用いただくことは問題ありませんが、ペットにおもちゃを触らせないようご協力ください)
  • 発送時にお送りしている「プランシート」にあるおもちゃの留意事項にて禁止されている利用方法で利用され、その結果おもちゃを汚した・破損した場合

 

お支払いいただく金額については、おもちゃ本体については1,000円を、パーツ代金については、1パーツあたり300円を上限としております(複数パーツを破損の場合は、1おもちゃあたりの上限は1,000円となります)

おもちゃを汚した・破損した場合はお問い合わせフォームより「紛失・破損のご連絡」を選んでいただき、弊社までご連絡ください。

公式サイトより

エナガサトミ

子どもの不注意で破損、紛失はあり得るから、良心的な対応で一安心です

おもちゃを交換するとき、手元に何も無なくなるの?

エナガサトミ

これはわたしも心配していましたが、『トイサブ!』には、『ワンタッチ交換サービス』があるんです

ワンタッチ交換サービスとは

  • 配送会社への集荷連絡が不要
  • 手元におもちゃの無い期間が0日
  • サービス料金は無料(お支払いただいている料金に含まれます)

返却中、数週間おもちゃが手元に何もなかったらどうしよう?!と思っていたので安心しました。

気に入ったおもちゃがあって返却したくないみたい

『トイサブ!』には、おもちゃの買取り・貸出延長サービスがあります。

エナガサトミ

問い合わせフォームから連絡をすると対応してもらえるそうです

メルカリで探して好きなおもちゃを買った方がお得じゃない?

確かにメルカリなどのフリマアプリを使えば、安い価格でおもちゃを手に入れることができます。

“プロが子どもの発育に合わせておもちゃを選んでくれる”というサービス込みで『トイサブ!』を選びました。

エナガサトミ

子どもの能力を最大限に引き出してくれる、知育おもちゃを借りられるところが気に入っています

衛生面はどのように対応しているか?

感染症が流行っている今、気になる問題ですよね。

公式のQ&Aでは、衛生面についての詳細が載っていました。

<布系>
石けんでの手洗いと乾燥にて対処しています、手洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げと付着物の排除をしています

<木材>
プロトクリンという次亜塩素酸水という消毒を使用しています。こちらも高い消毒性と安全性を兼ね備えたもので食品の消毒にも使用されております。商品Webサイトはこちらになります。これらの消毒機材を使い分け消毒は行っており、また食品衛生に使われるものを使うことで安全なもので作業しております。プロトクリンはコロナウイルスへの実証はされておりませんが、塩素消毒という観点で効果は期待できるのではと考えおります。

<プラスチック>
電解水を使用し付着物の除去、アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げを行い、場合により磨いています。アルコールは77-78度の殺菌可能なものを使用しております。アルコールもプロトクリン同様、コロナウイルスへの実証はされておりませんが、脂質を強力に分解し細胞膜を破壊することで多くの菌を殺せるため、効果があると考えております。

 

また、発送は全て30〜40代の母親である発送担当者が都度確認しており、「自分の子に使わせられるか?」という観点でチェックしております。

公式サイトより

子ども向けのサービスということもあり、衛生面で事故が起こらないように徹底しているという印象です。

エナガサトミ

『トイサブ!』に限りませんが、家の中に入れるものはアルコールウエットシートで拭いています

解約方法は?

ご解約はまずお問合せフォームよりご連絡いただき、おもちゃをご返却いただいた時点で解約・ご請求の停止となります。
退会の旨を先行してご連絡いただいても、おもちゃの返却完了処理が契約の自動更新期間をまたいでしまった場合、契約は自動更新されます。
ご解約・ご返却の際は余裕を持ってご連絡いただけるようお願いいたします。

『トイサブ!』公式サイトより

解約について、詳しくは公式サイトをご覧ください。

『トイサブ!』公式サイトを見てみる

『トイサブ!』の口コミ・レビュー

『トイサブ!』をはじめる前に、実際に利用している人の口コミが知りたくて調べていました。

今回は気になる口コミ・レビューをピックアップします。

エナガサトミ

いろいろなおもちゃがあるんだな〜!満足しているってコメントが多かったです

『トイサブ!』公式サイトを見てみる

今後も『トイサブ!』から届くおもちゃが楽しみすぎる

『トイサブ!』まとめ

  • 息子の月齢にあった良質なおもちゃで遊べる
  • 余計な物が増えず、すっきりとした部屋で子育てができる

 

そろそろ次のおもちゃへの交換時期。どんなおもちゃが届くのか、ワクワクドキドキしています。

エナガサトミ

1日100円ちょっとで息子と学んで楽しく遊べるおもちゃが届く、満足度の高いサービスです

また新しいおもちゃが届いたら、ブログでお伝えしますね。

『トイサブ!』のお申し込みはこちら!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。